11月21日活動報告

鉄材加工の続きとローラー台のテストをしました。
今日は二号車(全国大会優勝車)と四号車(高校車両)を試験しました。今回の目標は、二号車のデータと他の車のデータを比較することでしたが、無事にデータ取りができました。
今回のテストで車の問題点が出てきたので今後もやっていきます。
↓フライス盤で前回切り出しを開始した鉄材の面出しを行いました。今回は中学三年生に使い方を指導し、やってもらいました。
斜め切り以外の材はほとんど片面フライスが終了しました。
次回以降、斜め材を切断していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000

芝学園技術工作部自動車班2022

芝学園技術工作部自動車班の公式ホームページです 日々の活動記録を投稿します