活動予定

お久しぶりです、自動車斑の活動予定をある程度立てたので、一応掲載してみます。
(このとおりやれるかはわかりませんが)

自動車斑活動予定

概要

3号車車体は8月8日までに完成とする(7月31日がベスト)

カウルに関しては、すぐに削り始め、10月15日までにカタを完成させ、11月15日までに脱型する。

4号車に関しては、カウルの削り出し中に治具を制作し、カタ制作と脱型と並行して制作を行い、期日は12月活動最終日とする

4号車の制作と並行し、3号車の試験を行う。

年明けには大規模な試走会によるデーター取りを外部の会場にて行う。

週予定

7月27~8月1日

3号車ブレーキステー取り付け ロット制作、前輪組み立て、モノコック接合

1号車中間軸振動止め制作

3、4号車用カウルCNC切削開始

8月3日~8月8日

3号車車体完成、試走できれば試走

3号車各種試験開始(インテーク、エキゾースト等)

4号車治具設計、製作

8月11~8月21日

試験期間につき活動なし

ただし、CNC切削は継続

8月22日~8月28日

3号車各種試験

4号車治具制作

8月30~9月4日

3号車各種試験

4号車治具制作

カウルオス型スタイロ接合?

なるべく予定より早くできるように頑張ります。

0コメント

  • 1000 / 1000

芝学園技術工作部自動車班2022

芝学園技術工作部自動車班の公式ホームページです 日々の活動記録を投稿します