新入生の皆さんへ
芝学園技術工作部自動車斑です
。
自動車斑ではホンダエコマイレッジチャレンジ(https://www.honda.co.jp/emc/)という1リッターで何キロ走れるかを競う大会に出場するエコランカーという車を作っています。エンジンには、ホンダのスーパーカブ50FIのAA02Eエンジンを使っており、フレームは自分たちでAUTOCADを使って設計し木と鉄で作ります。
カウルはフルカウルで、MAYAやBlenderなどを使って自分たちで設計し、FRPで作ります。
ステアリング系や駆動系も自分たちで設計しています。
エンジンや電装系は、基本的に今はノーマルですが、簡略化したりしてます。
大会は原則としてもてぎ大会と全国大会の2回あり、どちらもツインリング茂木で行われます
(コースは違います)
自動車斑では2001年から(斑自体はもっと前からあります)この大会に出場しており、
現在の部内最高記録は2019年全国大会の2号車の811.856KM/Lで中学クラス優勝でした。
(非公式では2012年全国大会練習走行の827KM/Lです)
今後の方針としては
1にフレームとカウルの改良だけで1000~1200まで行く(行ったら快挙)
2にエンジンを改造して1500~2000オーバー
といった所でしょうか
車好きの人、工作好きの人、なんか作りたい人、などはぜひ自動車斑に入って一緒に車を作りましょう!
芝学園技術工作部自動車班2022
芝学園技術工作部自動車班の公式ホームページです 日々の活動記録を投稿します
0コメント